私立東京女学館中学校・高等学校の英語/数学について
東京女学館中学校は、東京都渋谷区広尾にある女子中学校です。2004年度より一般学級と国際学級の2種類の学級に分けられております。高い教育を目指しており、偏差値は、普連土学園中学校、三鷹中等教育学校等と同程度になります。
教育方針と取り組み
東京女学館中学校は、中高一貫の私立学校で1888年に「諸外国の人々と対等に交際できる国際性を備えた、知性豊かな気品ある女性の育成」を目的として設立されました。
この目標を達成するために、「他者を思いやる心の育成」「基礎・基本に根ざした個性の伸長」「自ら問題を発見し、解決する力の育成」を柱とした教育を行っています。
中学においては、基礎の習得に力点を置き、英語、数学、国語等すべての教科にバランスのとれた学習指導を行っています。
国際学級は中学1年時においては、一般学級に比べて国語と英語にやや重点を置いたカリキュラムとなっておりますが、中学2年時以降はほぼ同じカリキュラムとなっています。一方、一般学級は、中学1年時より英会話の授業を週に1時間設定しております。
東京女学館中学校・高等学校の英語について
国際社会で活躍するために使える英語の基礎の育成を進めています。一般学級に設定した英会話の授業では、ネイティブスピーカーによる授業をおこない、リスニングも含めたコミュニカティブな英語力の育成をめざしています。
一方、英語の授業においては、多くの英文を繰り返し練習し、英単語や英文法の学習による理解を務めています。また、小テストを行い、訂正ノートに貼り付ける、できなかった問題を復習するようにしています。
中学の間は分割クラスとして少人数制での授業を行うことで、生徒の授業参加度を高めるとともに、お互いに教えあい、学びあいながら学習してきます。中学3年においては、東南アジア文化研修を設定しており、文化交流とともに語学力の向上も実現します。
東京女学館中学校・高等学校の数学について
“数学は、数や図形に対する関心から自然に生まれた学問で、あらゆる自然科学の礎となる教科と認識しています。6年の課程の中で、最初の2年を「基礎基本に忠実な演習の充実」を図り、次の2年では「大学入試を見据えた基礎学力の育成」に重点を置いていきます。
中学1年2年においては、正負の数、式の計算、関数、図形の演習を行い、創造的な思考力と発想力を養いながら、学ぶ喜びや説く喜びを実感できるようにします。さらに、放課後、夏休みなどに補習も実施します。
中学3年からは高校で学ぶ教程に入り、代数、幾何といった単元も学んでいきます。また、演習を通じて学びつつ、理解度に応じた分割授業を行うことで、基礎的知識や解法の習得に努めます。

個別指導塾WAYS

最新記事 by 個別指導塾WAYS (全て見る)
- 年末年始休暇のお知らせ - 2020年12月28日
- 2021年1月7日より変更~指導料金改定のお知らせ - 2020年11月20日
- 上本町教室で大学受験コース開講のお知らせ - 2020年11月11日
- コロナウイルス対策!11月の授業枠拡大のお知らせ! - 2020年10月29日
- 上本町教室開校!今だけ入塾金無料! - 2020年9月30日
あなたにぴったりな記事10選
今日の人気記事
- 中高一貫校中学生・高校生のための古文勉強法【定期テスト対策】...
- 中高一貫校生の英検®の所持率は89.7%、持っている級は何級?...
- 数学の点数をワンランク上げる「計算ミスを劇的に減らす7つの方法」...
- 中高一貫校の知っておくべき特徴!とそのメリット・デメリット【私立・公立】...
- 【中高一貫校教材】当塾の体系数学の勉強法について...
- 「疲れている」ときの勉強法~肉体疲労編~...
- 4stepの仕組みを徹底解説!4stepを知り友達になろう...
- 早稲田実業で大学に内部進学するには?...
- 【受験相談】勉強の後にゲームすると悪いというのは本当か?...
- 数学が苦手!できない!高校生必見!中学数学の短期復習方法!...
新着記事
光塩女子中学1年生~周回教材を反復し、『WAYS Subject』で基礎事項を固めて成績アップ~明治大学付属中野中学校 中学3年生―学習習慣をつけるとともに定期試験の全範囲テストで成績アップ!
成城中学校2年生―勉強方法を徹底的に改善して成績アップ!
世田谷学園中学校2年生―早めの勉強の取り掛かりとWAYSの指導で疑問点を解決することで成績アップ!
筑波大学附属中学2年生ー問題演習量を増やし、解き直しの徹底で成績アップ!
三輪田学園高等学校1年生―圧倒的に勉強量が増えたことで成績アップ!
早稲田大学高等学院2年生―学校で習った範囲をすぐに復習して成績アップ!
高輪中学3年生―正しい勉強法が定着して成績アップ!
昌平中学3年生‐学習法の改善と問題集の周回‐で成績アップ!
山手学院中学2年生ー解き直しの徹底で成績アップ!
2015年08月10日