【中学生】勉強に集中する方法!勉強に集中できない原因も紹介
「中学生の子どもがなかなか勉強に集中してくれない…」
というお悩みを持つ親御さんは多いのではないでしょうか。
中学校の勉強は、小学校の勉強よりも難易度が上がるため、一つ一つの単元をしっかりと理解しておくことが重要です。
そこでこの記事では、勉強に集中できない原因や、中学生の勉強における集中力向上方法について詳しくご紹介します。
このページの目次
勉強に集中できない原因
勉強に集中する方法について考える前に、なぜ勉強に集中できないのかを考えてみましょう。その原因を突き詰めた上で、ひとりひとりにあった対策を行うことが重要です。
そもそも勉強する目的が明確ではない
勉強する目的が明確でないと、子どもはなかなか勉強に集中できません。勉強がなぜ必要なのか、勉強が将来の目標や夢にどう関連しているのかを子どもと話し合ってみましょう。
目的が明確であれば、勉強に対するモチベーションも高まり、集中力を向上させる助けになります。
ゲームやスマホなどの誘惑が多い
ゲームやスマートフォンなどの誘惑が多い環境では、集中力を保つのが難しいことがあります。ゲームをすること自体は悪いことではありませんが、過度に熱中してしまうと勉強に対するやる気も失せてしまうでしょうし、勉強中もゲームやスマホに気を取られて集中できなくなってしまいます。
勉強を始めることがハードルになっている
勉強を始めてしまえばある程度集中できるのに、勉強を始めるまでに時間がかかってしまうというパターンもあります。
また、机に向かってもやる気が出るまでに時間がかかり、結局近くにあるスマホやゲームで時間を浪費してしまうということもあるでしょう。
勉強に集中する方法
ここまで、勉強に集中できない原因について紹介してきました。ここからは、勉強に集中するための方法について紹介していきます。
とりあえず1問解く
言うまでもないことですが、勉強に集中するためには、まずは勉強を始めなければいけません。
勉強を始めるハードルを下げるために、「とりあえず1問解く」という簡単な目標を設定してみましょう。まずはこのアプローチは、勉強のスタートを切るのに効果的です。
1問解いてみると、気づいたら5分、10分と勉強に対するモチベーションが高まっていくはずです。最初から「2時間勉強する」と意気込んでしまうと、勉強を始めるハードルが大きく上がってしまい、机に向かってもなかなか勉強に身が入らないことがあります。
そのため、「とりあえず1問」という気持ちで実際に問題を解き、徐々に勉強のリズムをつかんでいきましょう。
スマホやゲームを遠ざける
勉強中、スマホやゲームが近くにあると「5分だけ…」とついつい手にとってしまい、気が付いたら大切な勉強時間が無駄に過ぎてしまうことがあります。
この誘惑から逃れるためにも、スマホやゲームは別室に置いたり、バッグの中にしまったりして、スマホやゲームからの誘惑を最小限に抑えましょう。誘惑が減ることで、勉強に集中して取り組めるようになります。
学習環境を整える
部屋が散らかっていると、勉強中に気が散りやすくなります。部屋の整理整頓を行い、必要な教材やノートは手の届く場所に用意して、散らかりを最小限に抑えましょう。
また、家の騒音などが気になって集中できないという場合は、図書館や塾の自習室などを積極的に利用しましょう。塾の自習室であれば、講師に質問ができるだけでなく、その時に必要な教材も手に入りやすくなります。
時間を測って勉強する
時間を測って勉強することは、集中力を高める手段の一つです。
特に、25分間の集中学習を行った後、5分間の休憩を取るというサイクルを繰り返す「ポモドーロテクニック」は、集中力を保つ上でおすすめの勉強方法です。
時間内にできるだけ多くのことを達成しようとするプレッシャーが集中力を高めるため、学習効果も上げることができます。
好きな教科や簡単な教科から始める
勉強に集中するための方法として、好きな教科や簡単な教科から始めることが挙げられます。勉強の最初のハードルを下げるために、自分が興味を持っている教科や得意な教科から取り組むことは効果的です。
好きな教科に取り組むことで、勉強自体が楽しくなり、やる気が高まります。また、簡単な教科から始めることで、成功体験を積むことができ、自信をつけることができます。自信がつくと、難しい教科にも取り組む勇気が湧いてきます。
勉強を始める際、自分の心地よいスタートポイントを見つけて、徐々に難易度を上げていくと、集中力を高めるのに役立つでしょう。
まとめ
勉強に集中することは、簡単にできることではありません。
なかなか勉強に集中できないお子さんを見て不安だと思いますが、理解とサポートが大切です。まずはお子さんの勉強に集中できない原因を探り、それに合った対策を考えてみましょう。好きな教科から始める、時間を測って勉強する、学習環境を整えるなど、様々な方法があります。
お互いが協力し合い、お子さんの成長と学業の成功に向けてサポートしてあげましょう。
投稿者プロフィール
-
中高一貫校生の定期テスト対策から大学受験・内部進学までをトータルサポートする個別指導塾。
中高一貫校用教材に対応することで各中高一貫校の定期テストの点数に直結した指導を行います。
低料金で長時間指導が受けられるため、家で勉強できない中高一貫校生でも塾の指導時間内で成績を上げることが可能です。
英語、数学をメインに指導を行っています。