【大学受験タイムマネジメント術】時間の投資・消費・浪費

砂時計
志望大学に現役合格するためには、限られた時間で一定の学力に達しなければなりません。

そのため、大学受験ではタイムマネジメントが大切です。

時間の使い方

時間の使い方は3種類あります。
投資、消費、浪費です。

投資

投資は、未来志向の時間の使い方です。
将来のために時間を使っていれば、投資です。
受験生の受験勉強は投資にあたります。

消費

消費は、現在志向の時間の使い方です。
食事、睡眠などその日のうちにやらなくてはならないことに時間を使うのが消費です。
毎朝のラジオ体操が欠かせない!という人はこれも消費になります。

浪費

浪費は、将来的に時間対効果が小さい時間の使い方です。

例えば、自習室に行き帰り往復1時間かけて行ったのに、1時間しか勉強しなかったら往復時間浪費しているといえます。
受験勉強などの投資をしている場合でも、時間帯効果が小さい時間の使い方をしていれば、時間を浪費していることになります。

やらなくても将来的に困らないことに時間を使っている場合、浪費と言えます。
例えば、大学合格を目指していて、オンラインゲームをしている場合、浪費に当たります。

浪費を減らす

浪費を減らすことで、投資の時間を増やしましょう。

まず、今、自分が過ごしている時間は投資、消費、浪費のどれなのか自問自答することが大切です。

例えば今、このブログを読んでいる時間はどうでしょう。
ブログに書いてある内容を実践するならば、投資です。

逆に、実践しないならば、時間帯効果は0なので時間の浪費です。
浪費であると思ったらすぐにブラウザを閉じるか、実践して投資にするか決めましょう。

1日の予定を計画するときも、時間の浪費がないか確認し、浪費であるならば、浪費を削るか、投資となるような工夫を試みましょう。

まとめ

予定を3つの使い方に分ける
→浪費を減らし投資を増やす

投稿者プロフィール

アバター画像
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 編集部
中高一貫校生の定期テスト対策から大学受験・内部進学までをトータルサポートする個別指導塾。
中高一貫校用教材に対応することで各中高一貫校の定期テストの点数に直結した指導を行います。
低料金で長時間指導が受けられるため、家で勉強できない中高一貫校生でも塾の指導時間内で成績を上げることが可能です。
英語、数学をメインに指導を行っています。

関連記事

中高一貫校生のための
スペシャルな情報をお届け!

中高一貫校生の知りたいを毎週お届けします!

中高一貫校生の「定期テスト対策」や「内部進学対策」、「大学受験対策」まで幅広く網羅した”スペシャル”な情報を毎週お届けします!
他にも、ブログではお伝えしきれないコアな内容もご紹介いたします!

LINE友だち追加する
中高一貫校生必見!最短で成績下位層から抜け出す方法

450校以上の中高一貫校生を指導してきたWAYSのノウハウをご紹介!定期テストの対策はもちろん、内部進学から大学受験まで、他では手に入らないここだけのお得な情報を詰め込んだ資料をお届けいたします。

資料をダウンロードする
まずは無料の学習相談へお気軽にご参加ください

無料学習相談では、中高一貫教育のプロがそれぞれの生徒さんの要望に寄り添って学習プランをご提案いたします。
他塾では思うように成績が伸びなかった生徒も、WAYSでは最適な解決策を見つけられる可能性がございます!

学習相談に参加する

サービス紹介