【受験相談】化学の語句記述問題の対策について

pixta_23270728_m
化学の語句記述問題の対策についての相談です。

Uさん

こんにちは(><)化学の勉強法で聞きたいことがあるのですが、聞いてもよろしいでしょうか?

 

伊藤

どうぞ!

 

Uさん

ありがとうございます(><)化学の語句についての説明問題の勉強の仕方で困っています…。
受験を考えている国公立、私立医学部の過去問を見たら

『ヘンリーの法則について説明せよ』
『タンパク質の三次構造について説明せよ』

などという問題が多くて、このような記述を書くのが非常に苦手です。
このような記述対策はどのようにすればいいのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします(><)

 

伊藤

語句の説明問題対策をするにあたって、語句の知識を頭につめるといったことが必要です。

いきなり語句→説明は難しいと思うので、
まず、説明→語句が出来るようにしてください。
1問1答形式の問題集、または語句の穴埋めが出来る参考書をひと通りやるのがよいでしょう。

説明→語句が大体出来るようになったら次に、語句→説明の練習をします。

過去問以外では、1問1答の逆をやるか、教科書の太字を説明してみるのが良いでしょう。

また、教科書と同じ文章を書くというよりも、教科書を参考にして、自分の記述の中で何が足らなかったのかを把握してください。

説明が慣れていない場合、説明する練習を慣らしていきましょう。
記述が難しい、取っ付きにくいと感じてるということは、記述慣れが出来ていない証拠です。

そのような状態で試験を迎えても、形式が記述なだけで怯んでしまい、解答欄を何とか埋めよう、言葉のつなぎはどうしよう、などなど点数に直結しないことに意識を奪われ、考える時間を使ってしまいます。

目標として、試験当日までに、呼吸するように無意識に記述できる状態、記述の仕方で考える時間をほぼ0にして内容を考える時間に回せる状態になってなくてはなりません。

そのために、記述の癖、習慣をつけていくことが大切です。

最初は1日3こでもいいので語句説明して、どんどん習慣化していってください。

 

Uさん

丁寧にここまでアドバイスしていただいて本当に感謝です。
早速言われたとおり穴埋め形式のものと一問一答形式のものをやってみようと思います。

また何かあったら質問させてください(><)本当にありがとうございました!

投稿者プロフィール

アバター画像
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 編集部
中高一貫校生の定期テスト対策から大学受験・内部進学までをトータルサポートする個別指導塾。
中高一貫校用教材に対応することで各中高一貫校の定期テストの点数に直結した指導を行います。
低料金で長時間指導が受けられるため、家で勉強できない中高一貫校生でも塾の指導時間内で成績を上げることが可能です。
英語、数学をメインに指導を行っています。

関連記事

中高一貫校生のための
スペシャルな情報をお届け!

中高一貫校生の知りたいを毎週お届けします!

中高一貫校生の「定期テスト対策」や「内部進学対策」、「大学受験対策」まで幅広く網羅した”スペシャル”な情報を毎週お届けします!
他にも、ブログではお伝えしきれないコアな内容もご紹介いたします!

LINE友だち追加する
中高一貫校生必見!最短で成績下位層から抜け出す方法

450校以上の中高一貫校生を指導してきたWAYSのノウハウをご紹介!定期テストの対策はもちろん、内部進学から大学受験まで、他では手に入らないここだけのお得な情報を詰め込んだ資料をお届けいたします。

資料をダウンロードする
まずは無料の学習相談へお気軽にご参加ください

無料学習相談では、中高一貫教育のプロがそれぞれの生徒さんの要望に寄り添って学習プランをご提案いたします。
他塾では思うように成績が伸びなかった生徒も、WAYSでは最適な解決策を見つけられる可能性がございます!

学習相談に参加する

サービス紹介