国学院大学久我山中学校3年生―学習習慣を大幅に改善し成績アップ!
国学院久我山中学校の成績アップ事例を紹介します。 この生徒は、中学2年の9月に入塾しました。入塾直後の中学3年1学期中間テストでは、数学が17点(平均点:40点)という状況でした。 しかし、中学3年1学期中間テストから8…
成績アップ実績
2020年03月06日
吉祥女子中学校3年生―計画的な学習で周回3周を実施し成績アップ!
吉祥女子中学校の成績アップ事例を紹介します。 この生徒は中学2年の1月に入塾しました。入塾前の2学期期末テストにおいては数学が66点という状況で、今後の進路を考えた場合さらに上を目指す必要がありました。 しかし、入塾から…
成績アップ実績
2020年01月14日
成蹊中学校2年生―積極的な質問と学習習慣を身につけ成績アップ!
成蹊中学校の成績アップ事例を紹介します。 この生徒は中学2年の6月に入塾しました。入塾前の1学期中間テストでは、数学(代数)が44点、数学(幾何)が80点という状況でした。 しかし、入塾から1ヶ月間、当塾で学習していくこ…
成績アップ実績
2019年11月15日
中央大学附属中学校3年生―講師管理の元で計画的にWAYS勉強法を実施し成績アップ!
中央大学附属中学校の成績アップ事例を紹介します。 この生徒は中学2年生2018年の8月に入塾しました。入塾前の1学期学年末テストでは、英語が20点、数学が42点という状況でした。 しかし、入塾から9ヶ月間、当塾で学習して…
成績アップ実績
2019年09月13日
- 1